2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 柴田幸治 お知らせ・活動 福島県飯舘村いいたて漆生産プロジェクトに協力 「いずれは漆を村の新たな特産品に育てたい」そんな思いで「いいたて漆生産プロジェクト(仮称)」が福島県飯舘村でスタートしました。 令和となって間もなくの5月4日、プロジェクト発起人の村議佐藤健太さん(37)が、村内の二十ア […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 柴田幸治 お知らせ・活動 ウルシ420本の植樹と1万粒の種まきを行いました ウルシネクストでは平成31年4月27日から令和元年5月2日まで、岩手県盛岡市上米内に漆の木の苗420本の植樹と種10,000粒を蒔きました。 期間中は連休にも関わらず、SNSなどの呼びかけに全国各地から多くのボランティの […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 柴田幸治 お知らせ・活動 4月10日JAL日本航空イベント 東北市場@天王洲ビルにて漆の種を販売しました 2019年4月10日、日本航空本社のある天王洲ビルにおいて東北物産販売会「東北市場@天王洲ビル」が開催されました。 ウルシネクストではこのイベントに出展し、漆(ウルシ)の種を販売いたしました。 今回の出展は、日本航空様よ […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 柴田幸治 お知らせ・活動 漆の植樹を応援するクラウドファンディング 岩手県盛岡市の菊の司酒造株式会社様が漆の植樹を応援するクラウドファンディングを開始されました。 特別な日本酒と漆器のセットで日本の漆を守るクラウドファンディングです。 純国産の白漆器で嗜む極上の長期熟成大吟醸酒 ・鑑評会 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 柴田幸治 お知らせ・活動 日本航空様のご支援ご協力により漆の種の販売会を行います JAL日本航空様との協働が実現しました。 社員の皆様にご協力をいただき、ウルシの種をご自宅で育て、1年後、2年後に苗を持ち寄って植樹するというものです。 今回の取り組みは、私たちの活動をぜひ応援したいと、JAL様からご提 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 柴田幸治 お知らせ・活動 明治以前の漆液の主要産地を地図にしてみました。 明治時代に出版された「実用漆工術」(石井吉次郎・一戸清方)には、東京霊岸島武井藤助氏の生漆標品の産地として、主要な漆液の産地30箇所が紹介されています。 その産地を見やすく地図にまとめてみました。 昔の地名をたどっている […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 柴田幸治 お知らせ・活動 展覧会情報 -特別展 URUSHI 伝統と革新-MOA美術館 特別展 URUSHI 伝統と革新 会期 2019.03.15|金| – 2019.04.16|火| 場所 MOA美術館(静岡県熱海市) http://www.moaart.or.jp/events/urush […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 柴田幸治 お知らせ・活動 中国での漆掻きの様子がよくわかる映像です 国内で使用される漆のほとんどは中国からの輸入ですが、中国での漆掻きの方法は日本のものとは大きく違っています。 その漆掻きの様子が、岩手県が制作されたビデオでよくわかります。 なかなかお目にかかることができない貴重な映像で […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 柴田幸治 お知らせ・活動 漆の実の脱穀をしました 櫛を使って漆の実の脱穀をしました。縄文の遺跡からは漆塗りの櫛が出土していますが、脱穀にも使われていたかもしれません。
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 柴田幸治 お知らせ・活動 環境省プラスチック・スマート事例として紹介されました 回収されずに海に流れ込む海洋プラスチックごみが、地球規模の問題としてその対策が急がれています。 海洋プラスチックごみは毎日毎日大量に発生しています。 自然に分解されないプラスチックは長期間に渡って海に残り、中には粒子状に […]