2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 伝統を次世代につなぐイノベーター-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 06 グリーンパワー7月号 伝統を次世代につなぐイノベーター
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 柴田幸治 お知らせ・活動 お金をまわそう基金の助成先団体に選ばれました コロナ禍の状況の中、積極的に発信することを控えておりましたが、今年4月にNPO法人ウルシネクストが、内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体に選定されました。 日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 柴田幸治 お知らせ・活動 うるしでつながるプロジェクトNo.2 次世代漆協会 細越確太さん うるしでつながるプロジェクト第2回は一般社団法人次世代漆協会 代表理事 細越確太さんです。 一般社団法人次世代漆協会 トップページ
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 柴田幸治 お知らせ・活動 うるしでつながるプロジェクトNo.1 ウルシスト®加藤千晶さん うるしでつながるプロジェクトは、ウルシネクストの活動を通じたご縁ある様々な分野の方からお話をお聞きし、それをコンテンツとして配信し、漆×SDGsのつながりを広げ、そこからSDGsに役立つヒントを見つけ、行動し、持続可能な […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 天然素材の抗菌作用と持続可能性-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 05 グリーンパワー5月号 天然素材の抗菌作用と持続可能性2020GP05
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 柴田幸治 メディア掲載 メディア掲載-古くて新しい可能性にかける(KyodoWeekly) 共同通信社が発行する「KyodoWeekly 4月6日号」に 理事長柴田幸治の寄稿「漆で未来は変えられる-古くて新しい可能性にかける」が掲載されました。
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 伝統漆器でつくる責任つかう責任に取り組む-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 04 グリーンパワー4月号 伝統漆器でつくる責任つかう責任に取り組む
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 漆器とSDGs的ライフスタイルのすすめ-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 03 グリーンパワー3月号 漆器とSDGs的ライフスタイルのすすめ
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 海の豊かさと古くて新しい漆の技術-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 02 グリーンパワー2月号「海の豊かさと古くて新しい漆の技術」
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 メディア掲載 漆は持続可能な社会に向けた希望と光-森林文化協会グリーンパワー誌掲載 公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて、「漆で未来は変えられる」として、漆を切り口に持続可能な社会の実現を考えるウルシネクスト代表の柴田幸治による1年間の連載がスタートしました。 漆で未来は変えられ […]