コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ホーム
HOME
News
What’s New
メディア掲載
お知らせ・活動
映像アーカイブ
寄稿
中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
なかのひとブログ
ウルシネクスト
Urushinext
代表メッセージ
漆のプラスチックフリーカード
漆の現状と課題ーウルシネクストが取り組むテーマ
ウルシネクストの活動
ウルシネクストとSDGs
組織について
ウルシネクストのロゴ
漆文化の資料館
Library
お問い合わせ
Contact
English
About Urushinext
お知らせ・活動
「大塚商会ハートフル基金」の助成団体に採択されました!
2021年10月6日
大塚商会様が2021年7月に創業60周年を迎えられたことを記念して行われた「大塚商会ハートフル基金 持続可能な社会につながる環境活動」の公募助成におきまして、この度ウルシネクストが助成団体に採択されました。 「植樹支援に...
続きを読む
さわかみファンド運用報告会2021に出展しました
2021年9月20日
9月18日(土)、ウルシネクストに助成いただいている公益財団法人お金をまわそう基金様のグループ会社であるさわかみ投信株式会社「さわかみファンド運用報告会2021」が横浜パシフィコ展示ホールBで行われ、同基金ブースにウルシ...
続きを読む
理事長がFM放送J-WAVEに出演しました
2021年9月8日
8月25日(水)、J-WAVE 81.3FM「JAM THE PLANET」(19:00~22:00)に、ウルシネクスト理事長の柴田がリモート出演しました。 社会的な課題と向き合いながら、人と地球の関係をサステナブルに...
続きを読む
岩手県紫波町とウルシ産業の振興に関する基本協定調印式を実施
2021年7月24日
7月21日(水)岩手県紫波町役場に於いて、紫波町役場関係者、報道関係者等の出席のもと、 岩手県紫波町 熊谷町長 一般社団法人次世代漆協会 細越代表理事 株式会社浄法寺漆産業 松沢代表取締役 特定非営利活動法人ウルシネクス...
続きを読む
福島県飯舘村の圃場整備を実施
2021年5月17日
5月7日(金)、8日(土)の2日間、福島県飯舘村で、有志6人が集まり、昨年一昨年にウルシを植えた植樹地の圃場整備を行いました。本来は昨年行う予定でしたが、全国的にコロナによる緊急事態宣言下で実施出来なかったため、2年越し...
続きを読む
「漆の森づくり」上米内で、春の植樹を実施
2021年5月17日
4月30日(金)~5月4日(火)の4日間、「ウルシの森づくり」を行っている上米内で、春の植樹支援を行いました。今回は積極的にボランティアの募集はかけず、地元の方々を中心に小人数で実施、延べ530本のウルシの苗木を植えまし...
続きを読む
«
‹
7
8
9
10
11
12
13
14
15
›
»
メディア掲載
No post found
urushinext
「漆と社会をつなぐ」をテーマに、漆を増やす・活かす・使う・伝える活動を行っているNPOです。
昨年12月に、取材でご協力させていた
. 【 金継ぎ教室 「淘」の展覧会へ 】
. 【輪島屋善仁への寄付贈呈式に参列
昨年12月、会津若松市北会津地区のウ
昨年12月、秦野市の有志団体「丹沢漆
#日本漆アカデミー の #漆サミット2024
日本漆アカデミー主催、#国宝・#重要
. 「早速購入しましたよ!」と、友人
#ロクシタン×#輪島屋善仁 の日本限定
9月15日(日)、16日(月)の両日、日
9月9日は重陽の節句 邪気を祓い長
さらに読み込む
Instagram でフォロー
MENU
ホーム
お知らせ・活動
メディア掲載
中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
NPOウルシネクストについて
代表メッセージ
ウルシネクストとSDGs
映像アーカイブ
活動内容
組織案内
漆文化の資料館
お問い合わせ
About Urushi Next(English)
PAGE TOP