コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ホーム
HOME
News
What’s New
漆SDGsバッジ
メディア掲載
お知らせ・活動
映像アーカイブ
寄稿
中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
なかのひとブログ
ウルシネクスト
Urushinext
代表メッセージ
漆のプラスチックフリーカード
漆の現状と課題ーウルシネクストが取り組むテーマ
ウルシネクストの活動
ウルシネクストとSDGs
組織について
ウルシネクストのロゴ
漆文化の資料館
Library
お問い合わせ
Contact
English
About Urushinext
お知らせ・活動
「お金をまわそう基金」第4期の目標金額を達成しました!
2023年12月1日
ウルシネクストを助成先団体に選んでいただいている内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の第4期が11月30日に終了し、期初に設定したご寄付の目標金額660,516円を無事達成することができました。 これも一重に基...
続きを読む
秦野の圃場にウルシ栽培の専門家を招聘!
2023年11月27日
11月26日(日)、秦野の「丹沢漆の里ムーブメント」の活動と飯舘村からの「大きな苗木」の移植のタイミングに合わせて、ウルシ栽培の専門家で、奥久慈漆生産組合の元組合長で現顧問の神長正則さんをお招きし、柳川、三廻部のウルシ畑...
続きを読む
秋に延期していた飯舘村の苗木の植え替えを行いました!
2023年11月24日
今年3月に寒波の影響で秋に延期していた飯舘村のウルシ苗の植え替え作業を、11月23日(木)に行いました。葉が落ちて苗木が冬支度に入るタイミングを待って作業を行う必要があったため、予定より8カ月が経過し、もはや苗木とは呼べ...
続きを読む
選抜された優良品種のウルシ苗植栽会に参加
2023年11月10日
11月2日(木)、茨城県常陸大宮市で行われた、日本産漆を支援する「NPO法人壱木呂の会」さん主催の「優良選抜ウルシ苗による植栽会」にウルシネクストも参加、全国から約30人の漆関係者が集まりました。 午前中は、併催された日...
続きを読む
優良選抜ウルシ苗による植栽会開催のお知らせ
2023年10月2日
ウルシネクストが賛助会員となっている、日本産漆を支援する「NPO法人壱木呂の会」さんから、「優良選抜ウルシ苗による植栽会」開催のお知らせです。 ウルシの植栽に関心があり、これから始めてみたい、またはすでに始めている地域、...
続きを読む
ウルシネクストが応援する、「金糸」の新しい可能性を探るブランド「sAto」のクラウドファンディングが9/7公開!
2023年9月7日
「sAto」は、伝統工芸の衰退とともに活躍の場を失い続ける「材料」を現代の暮らしに取り入れて、未来に繋ぐことを目標に立ち上げたブランドで、「金糸で金継ぎ」をテーマに、役目を終えたヨットの帆など廃棄されてしまう素材を、アッ...
続きを読む
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
›
»
メディア掲載
メディア掲載- 奈良県曽爾村の取り組みにウルシネクストがサポート(WEDGE)
三重県との県境に接する奈良県曽爾(そに)村。美しい曽爾高原が有名で日本で最も美しい村連合の一つでもありますが、曽爾村には「ぬるべの郷」という別名があります。 ぬるべとは「漆部」。 古事記には倭武皇子(ヤマトタケルノミコト...
続きを読む
メディア掲載-国産漆の増産に取り組む「この人」として理事長が紹介されました(東京新聞)
東京新聞(令和元年10月25日付け)で、国産漆の増産に取り組むとして、「この人」欄で理事長の柴田が紹介されました。...
続きを読む
メディア掲載- パネルセションに登壇 Satoyama & ESG Awards 2019(ジャパンタイムズ)
NPOウルシネクストはThe Japan Times Satoyama & ESG Awards 2019 にて優秀賞を受賞しました。表彰式後に行われたSatoyama 部門の受賞者3名によるパネルセッションの様...
続きを読む
メディア掲載-日本の伝統と地球を守る、漆塗りの「土に還るカード」(IDEAS FOR GOOD)
漆と綿だけで作ったプラスチックフリーの乾漆カードは、ウルシネクストの海洋プラスチックゴミ問題への取り組みの一つです。 WebマガジンIDEAS FOR GOODで紹介されました。 乾漆カードとは? 漆と綿だけで作った天然...
続きを読む
メディア掲載-NPOウルシネクスト里山部門で優秀賞を受賞(ジャパンタイムズ)
The Japan Times Satoyama & ESGアワード2019にてNPOウルシネクストは里山部門で優秀賞を受賞しました。 英文記事(Recipients recognized for sustain...
続きを読む
メディア掲載-岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志 樹液の採取期間半分に(日本経済新聞)
日本経済新聞 東北版(2019年5月28日) ウルシネクストが進める新しい漆採取方法について、記事にしていただきました。 岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志、樹液の採取期間半分に...
続きを読む
1
2
3
4
5
urushinext
漆と社会をつなぐをテーマに、漆を増やす・活かす・使う・伝える活動を行っているNPOです。
#日本漆アカデミー の #漆サミット2024
日本漆アカデミー主催、#国宝・#重要
. 「早速購入しましたよ!」と、友人
#ロクシタン×#輪島屋善仁 の日本限定
9月15日(日)、16日(月)の両日、日
9月9日は重陽の節句 邪気を祓い長
さらに読み込む
Instagram でフォロー
MENU
ホーム
お知らせ・活動
メディア掲載
中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
NPOウルシネクストについて
代表メッセージ
ウルシネクストとSDGs
映像アーカイブ
活動内容
組織案内
漆文化の資料館
お問い合わせ
About Urushi Next(English)
PAGE TOP