漆の話題まとめ-2019年4月26日

今日の話題
注目のニュース
空海に食事運ぶ「唐櫃」奉納
高野山の奥の院。弘法大師空海はここに今でも生きており、衆生のために祈っておられるという信仰から、1200年もの間、毎日2回食事が届けられています。その食事を運ぶ木箱「唐櫃」が制作され奉納されました。
最高の素材や技術を結集して作られたという今回の唐櫃。螺鈿細工の脚部がとてもきれいです。
- 手描き友禅、掛け軸に 加賀染振興協、国内外に提案 石川の工芸あしらう
- <河北美術展>力作500点ファン魅了 仙台2会場で開幕
- 【リーガロイヤルホテル(大阪)】「ロイヤルアフタヌーンティー ~茶歌(ちゃか)~」
- 漆画の大作 羽村で触れる 日本芸術院賞 並木さん作品展
- 板の間に映る若葉の輝き きょうから桐生市・宝徳寺「床もみじ」を公開
執筆者プロフィール


- 特定非営利活動法人ウルシネクスト 理事長
最新記事一覧
お知らせ・活動2025年2月5日春の芽吹きに向けて会津若松の土壌をメインテナンス お知らせ・活動2025年1月23日相模漆復活プロジェクト:圃塲整備事業の一環でフェンスを設置 お知らせ・活動2024年12月26日森村学園初等部の映像制作チームの漆の取材をアテンドしました。 お知らせ・活動2024年12月23日「お金をまわそう基金」第5期の目標金額を達成しました!
公益財団法人お金をまわそう基金の助成先団体です
ウルシネクストは内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体です。
日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。
お寄せいただいた助成金は、相模漆の復活で国産漆を増やす植栽事業に活用させていただきます。
皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!
日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。
お寄せいただいた助成金は、相模漆の復活で国産漆を増やす植栽事業に活用させていただきます。
皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!